S-cene season3 #5 長崎 時代のミルフィーユ 2017年5月中旬放送
スペースシャワーTV版の 工藤のいた場所について (和田彩花はナレーター)


ネット画像や ストリートビューで だいたい確認


☆ その他について ☆

★長崎電気軌道
乗ったままで 途中下車とかしてない模様
撮影用貸切運行のせいなのか 通常とは違う長い区間を走っている
同じルートをたどる場合 乗り換えしなければならない

○ 乗ったのは 蛍茶屋駅
緯度経度 32.751365, 129.893722付近〜
最初の車窓も その近辺

○ 長崎銀行本店 通過
長崎県長崎市栄町3-14

○ 変わった塀は 出島パーキングの向かい側
長崎県長崎市出島町5-9 通過

ooooooooooooooooooooooooooooooooo(出島について 和田のナレーション)

○ ↑より戻る
佐賀銀行 長崎支店 通過
長崎県長崎市浜町2-11

○ 降車ボタンについて
住吉・中園商店街パーキング付近通過
長崎県長崎市住吉町21-32

○ 電車前にいるのは 最後の赤迫駅

○ 読書1
親和銀行 浦上支店
長崎県長崎市目覚町8-3

○ 読書2
ゼネラル 長崎宝町SS
長崎県長崎市宝町9-1

○ 電車を降りたのは 赤迫駅

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  春の風 (工藤無関係のドキュメント映像)

★片島魚雷発射試験場跡
長崎県東彼杵郡川棚町三越郷

△△ 最初の道
右側に建物が見えたので 降りてきたのは本部跡の南側ではないか

○ 塔
緯度経度 33.048838, 129.841914付近
○ 本部跡
緯度経度 33.048972, 129.842870近辺

ooooooooooooooooooooooooooooooooo(教会について 和田のナレーション)

○ 番組プレゼントのポラロイドは ここの本部跡前


★フルーツバス停
http://bqspot.com/kyushu/nagasaki/319
長崎県諫早市小長井町 国道207号線

おとぎの世界の「BUS STOP(バス ストップ)」・フルーツバス停 | 諫早市公式ホームページ
http://www.city.isahaya.nagasaki.jp/post03/1452.html

左から接近
○ メロンのバス停 平原
緯度経度 32.916119, 130.175764付近

○ イチゴのバス停 平原
緯度経度 32.916213, 130.175991付近


★長崎孔子廟・中国歴代博物館
長崎県長崎市大浦町10-36
http://nagasaki-koushibyou.com/nagasaki-confucius-temple.html

○ 番組最初に少し映ったのは 碧水橋

○ 指さしていたのは 麒麟の雄

△ 見ていた大きな壺は 公式サイトの特別企画展「中国清朝の磁器」に載っている
黄地粉彩龍鳳紋長頚瓶 (おうじふんさいりゅうほうもんちょうけいへい)ではないか

○ 孔子座像に お参り

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  夜の光 (工藤無関係のドキュメント映像)

一瞬映った 本を持ってる路面電車内は 読書1と ほぼ同じ
○ 浦上駅前駅

☆  ☆

inserted by FC2 system